なにかと邪魔が入ったり、障害にぶつかったりと自分の思うとおりにはいかない一年です。人間関係では小競り合いや衝突を避け、大らかな気持ちで接するようにしましょう。自分に関係のないことに口を出さないこと。そうすれば自然と運が開けてきます。もし運気が低迷してきたと感じたときは、平常心を取り戻せるように努力をしてみてください。今の立場や環境に不満を漏らすのではなく、今ある環境に感謝できるように努力しましょう。
たとえ恋人がお金持ちの人でも、相手の財力に目をくらませることのないように。大切なのは品や徳といったその人の内面です。行き違いも多いのですが、一年の後半からは運勢が良くなってきます。結婚を焦ったり、恋人探しを焦ったりせず、まずは自分磨きをしながら、出会いの時期、結婚の時期がやってくるのを待ちましょう。恋愛運がうまくいかないときは、過去の恋愛に関係するものを手放しましょう。
夫婦の間では、些細な事でぶつかることが多いです。口には気をつけ、言葉を選ぶようにしないと激しい衝突に発展します。夫婦仲がぐらつくと第三者が付け入ってくる隙を作ってしまうので、相手を思いやる気持ちを忘れず、日々を笑顔ですごすように心がけてください。もしどうしても喧嘩をしそうになったら、二人の思い出の場所へ出かけてください。
2013年の運勢だけではなく、
あなたが“何歳で結婚して、
“何人の子供を産み、
“何歳で亡くなるか……
までわかってしまいます。
苦労を恐れず、どんな大きな問題にも立ち向かってゆきましょう!踏ん張りどころです。大切なのは、人間関係を良好に保つことです。上司との関係を良好に保ち、同僚たちとも仲良くやりましょう。「口は災いの元」とならないように、普段から発言には気をつけましょう。将来の出世にも影響しかねません。たまには上司や同僚に差し入れをすると吉。
体調の良い日がそんなに多くないかもしれません。抵抗力が弱まるので、日頃から健康管理に留意しましょう。また、身近にお年寄りがいる方はそちらの健康にも目を向けてあげてください。1962年・1998年生まれ方、病気見舞いや不幸のあった家への慰問は避けた方がいいでしょう。
あなたの五行の属性から
どんな食べ物が身体に合うかも
わかってしまいます
では、あなたは……
どのタイプでしょうか?
財を成すことはないものの、差し引きのバランスは保てます。一山当てようとギャンブルや投資に手を出し、深入りして、元も子も失ってしまったなどということのないように。ほどほどが大切です。
北東
淡い茶色